レノアビーズVSランドリン柔軟剤!
こんにちは~!
24歳OLが半日でつくったHPはこちら!
今日はちまたで話題の柔軟剤比較れぽ(^^)/
最近雨の日が続いていて
部屋干し臭がなかなか気になるから
少しでも参考になればと思いまして(^^♪
ちなみに本日の対決は
レノアビーズVSランドリン
実際にこの2つを使ってみてコスパやにおいはどうなるかを
検証してみたよ☺
まず、においだけどイメージとしては
においは
★レノアビーズ→優しい石鹸の香り!(王道!)
☆ランドリン→香水にちかい(Chloéの香水に似てる!)
そんな感じです。
実際に部屋干しをしてみると
★レノアビーズ→干し始めた最初に扇風機などで集中的に乾かすと
部屋干し臭はない!だけど、最初から濡れたままで干すと
部屋干し臭が普通にでる。
☆ランドリン→普通に干しても部屋干し臭なし!
ふわっと香るいいにおい!
ここまで見ると完全に、私はランドリンが好み♡
そして大事なコスパ!
★レノアビーズ→通常の柔軟剤+レノアビーズ
普通の柔軟剤は毎月200円くらい+レノアビーズ800円くらい
だからひと月あたり1,000円くらい。
(ちなみに洗濯回数は2~3日に1回)
お徳用でこのくらいの値段!(近所の薬局にはお徳用は置いてなかった;;)
|
☆ランドリン→ランドリンのみでOK
私は近所の薬局で2倍用を買ったけど
2か月くらい持ちます。
ネットでなんと!お得な3倍があった!
|
結果、コスパ・機能性・香りの3点で
個人的にはランドリンがかなりおすすめ!
ただ、男性の匂いの好み的には
ランドリンは香水に近いような匂いだから
好き嫌いが分かれてしまうかもしれない!
そんなかんじでた(^^)/
使える日用品など豆知識がつまった
24歳新米主婦の毎日!もよかったら読んでね(^^)/
スポンサーリンク
スポンサーリンク