結婚式場決定♡
こんばんは~!
大きい文字で読みたい方はこちら!
今日はなんと!
結婚式場が決定しました~♡
いやあー・・・ここまでの道のりは本当に長かった。
ちなみに表参道エリアで探していたので
もし同じエリアで探されている方は
下記の記事も参考になさってください。
結婚式場探し➀TRUNK HOTEL
結婚式場探し⓶アルモニーソルーナ
どこにしたかというと・・・
場所はシャルマンシーナ東京で、約1年後になります♡
実は行ったらびっくり友達が働いておりまして
担当もたまたまその友達で
めちゃくちゃいい接客を受けて
即決してしまったわけです。
ちなみに、私たちの条件は
☆土曜日お昼頃から開始
★110名がゆったり座れる
☆料理がおいしい
★値段(自己負担150万円:演出などすべてこみこみで)
☆駅から近い表参道エリア
★スタッフの対応がいい
☆海っぽさを表現できる
★ブライダルローンの利用が可能
っていう感じです。
ネットにはなかなか調べても出てこなかったんだけど
一番心配していた料金の支払い方法。
ご祝儀払いもブライダルローンも可能とのことです
ただ、1か月前に半額を払わないといけないようなので
1か月前の半額⇒クレジットカード決済⇒翌月なのでご祝儀でまかなう
3日前の残金⇒ブライダルローン
っていう形にしようと思っています!
ちなみにブライダルフェアでいただいた
試食は前菜とデザート!

お料理、すごっくおいしかったです!
若いスタッフさんが多いのに
皆さんとっても明るくて丁寧で感動しました!!
あと、私の彼が結婚式場の支配人をしている方と知り合いで
みんな、最初の見積もりから
どのくらい上がるか気になっていると思うんだけど
相場としては呼ぶゲスト×1万円くらい
増えると思っていたほうがいいみたい!
あとは、演出にどのくらいお金をかけるかってところだけど
「あれもやりたい!」「これもやりたい!」って
思ってるけど
実際できる時間は40分くらい、
テーブルサービスを1卓ずつしていくなら
1卓2分と考えてもそれだけで終わってしまうから
意外と一つの演出でも十分ってことでした!
(逆に言うと、「これもあれもやってみましょう!」っていう
プランナーは儲けを考えてるともいえるのかな?)
この辺はすごく参考になると思うので
最初の見積もりから、そのくらい増えるってことは
覚悟しておいたほうがよさそうです!
ちなみにシャルマンシーナさんに決めた理由がもう少しあって
☆喫煙スペースが常に近くにある
★会場によっては水辺が近くにある
☆二次会を同じ建物内でできる
(会場変更可能)
ってところ!
私も、旦那さんもタバコは吸わないんだけど
やっぱり結構、吸う方が周りに多いから
ごっそりいない間に、スピーチとかもさみしいし
常に皆さんに楽しんでもらえるような空間を
つくりたいな~って思って!
あとは予想外だったんだけど
2次会を同じ建物内の違う会場でできるっていうのが
ゲストの方も、移動が少なくていいかな~!って。
そんなこんなで、すっごく苦労したけど
人生でおそらく2番目に高い買い物になるし
最高にいい形で会場を決められて本当によかった!
これから準備などゆっくり更新していきます♪
あと式場めぐりをされている方、これからする方は
ぜひハナユメに登録してほしい!
ハナユメ限定の割引もあるし
式場見学をするだけで商品券プレゼントもあるし
困ったときにはラインで相談すると
すぐに返してくれる(この機能が本当にすごかった!)
さっきハナユメの担当の方からも
ご成約おめでとうございます!って
電話が来て、「本当にお世話になりました!」って
言っちゃったくらい(^^)/
ここから登録できるよ♡↓
今日はゆっくり休もうっと!